補助金を賢く使ってリフォーム
施工事例
先日、1・2階のトイレリフォームのお知らせをした築25年のOB様です。
◆タイルのカウンター造作 ~2階トイレリフォーム~(2024.05.23)
今回、トイレのリフォームとあわせて内窓の工事も希望されました。
新築された25年前は、まだ断熱に関しては今ほど力を入れていない時代でした。
その為 家の中が寒く、補助金をうまく使ってのリフォームを提案させていただきました。
住宅省エネ2024キャンペーンは
子育てエコホーム支援事業(国土交通省)
先進的窓リノベ2024事業(環境省)
給湯省エネ2024事業(経済産業省) と三省連携事業です。
今回、内窓工事20ヵ所は『先進的窓リノベ2024事業』を利用し
玄関サッシの交換は『子育てエコホーム支援事業』の補助金を利用しました。
一部紹介させていただきます。
■リビング

■ダイニング

■玄関ホール

■2階子供部屋

■階段

■トイレ

■浴室

玄関サッシのリフォームは、以前は壁などの補修もからみ大変でしたが、今は枠を変えるだけで取替えることができ、一日で完成します。



〈before〉

〈after〉

その為、リフォームが簡単にでき、玄関リフォームを何件か施工させていただきました。
内窓工事が終了して、今年の夏はエアコンの効きがいいと思います。
ヤマタケ建設の『くらしのひろば 夏号』では住宅省エネ2024キャンペーンについてお知らせしています。ぜひ参考にしてください。