株式会社ヤマタケ建設

STAFF BLOG スタッフブログ

建具補修 ~年月を重ねるとどうしても不備が~

施工事例

今日は、建具の補修についてお知らせします。

建具は、住宅の部位の中でも屋内設備(キッチン・浴室・洗面・トイレ)などと同じくらい修理の問合せが多いです。

どうしても新築やリフォーム工事をしてから20年近く経ってくると、いろいろな不備が起こります。

①ドアのレバーハンドルの不備

金具が悪くなり開かなくなったり、閉まらなくなったりといった問い合わせが多いです。

その際には、レバーハンドルの取替えをします。

〈before〉

〈after〉

トイレのレバーハンドル

〈before〉

〈after〉

〈before〉

〈after〉

②建具の動きが悪くなる

建具がスムーズに動かなくなり、重たくなってしまう。

対処方法として、戸車を交換します。レールもキズついていれば交換します。

〈before〉

〈after〉

玄関の木製建具も戸車交換でスムーズに動きます!

〈before〉

〈after〉

動きがスムーズになり過ぎて、ストッパーを取付けました。

雨戸の戸車も交換するとスムーズに動くようになります。

〈before〉

③建具のレールがバタバタする。

レールをビスでしっかり固定します。

〈before〉

〈after〉

小さいビスですが、とてもしっかりと固定されています。

④建具が動かなくなる。

家の歪みとともに建具が動きにくくなる。

湿気やエアコンの使用などでも動かなくなります。

〈before〉

どうしようもない時は少し建具を削ります。

そんな補修工事で、建具の動きがスムーズになります。

そんな建具のお悩みがありましたら、ヤマタケ建設にご相談ください。

解決する方法を建具屋さんと共に考えます。

スムーズに解決するばかりではありませんが…

@2022.YAMATAKE.CO.LTD