貴重な晴れ間を活用して基礎工事順調に進んでいます!
焼津市M様邸 新築工事
現場日記
9月に入り台風の接近などで天候が不安定ですね⛈
焼津市のM様邸では貴重な晴れを活用して基礎工事が順調に進んでいます。
先日無事に配筋検査に合格し、ベース部分のコンクリートを打設しました。

バイブレーターを使用してコンクリート内部から余計な気泡を除去し、セメントや骨材など、コンクリートを構成する要素を均等化させます。

表面を整えていていきます。

息の合った連携で順調に作業が進み。。。

コンクリートの打設が完了しました!

続いて、コンクリートが固まるのを待ち立上り部分の型枠を組んでいきます。

止水プレート もきちんと施工されて半分がベースコンクリートから顔を覗かせています。


型枠が完成しました!

ベース部分と同様に立上り部分のコンクリートも打設していきます!

コンクリートが固まり強度が出ると枠を外していよいよ大工工事が始まります👷♂️