外壁塗装 あく洗い
藤枝市Y様邸 リフォーム工事
現場日記
18年前に新築工事をさせていただいた、藤枝市のY様邸で外壁塗装工事を依頼されました。
和風のお宅なので、玄関ポーチのポーチ柱・霧除け・破風板などの汚れが気になり、あく洗いを先に施工させていただきました。
最初に、高圧洗浄で汚れを落とします。


塗装屋さんからポーチ屋根の破風板・垂木の、あく洗い施工の様子をいただきました。
<1.破風板>
着手前

薬品あく洗い洗浄完了

木部保護塗料塗装完了

<2.垂木Ⅰ>
着手前

薬品あく洗い洗浄完了

木部保護塗料塗装完了

<3.垂木Ⅱ>
着手前

薬品あく洗い洗浄完了

木部保護塗料塗装完了

あく洗い洗浄した後、木部の保護塗料を塗って完了です。
玄関ポーチだけでなく、外壁もきれいに仕上がりました。



家もこのように時々メンテナンスを行なうと、いつまでもきれいでいてくれます。
家を大切にしていただけると、私たちもうれしく思います。