五十海の家
藤枝市/30代
施工部位
水回り
ご実家のリフォームをやらせていただいてから永くお付き合いのあるお母様からご紹介いただきました。
中古住宅をご購入されたとのお話を伺い、「次世代住宅ポイント」と藤枝市の補助金「空き家改修事業」のご提案をさせて頂きました。
間仕切と和室を解体して、約24畳の広いLDKになりました。
キッチンの腰壁と壁の1面に、なぐり加工の松の板を施工したことで、構造上撤去できない柱とともに広いLDKにアクセントになって、温かみのある明るい空間に仕上がりました。
before

after

リビングには名栗の松板をアクセントに張りました
before

after

タタミコーナーの間仕切りを撤去してワンルームにしました
before

after

構造上抜けない鉄骨の柱は無垢材で囲って化粧柱のようにしました
before

after

キッチンの背面収納は造作家具です
施工中

既存のユニットバスを解体すると給水給湯管は鉄製でした
施工中

鉄管は錆による詰まりや漏水のリスクがあるので樹脂製の管に交換します
施工中

同様に外部の鉄管も撤去
施工中

樹脂製の管に交換します
施工中

キッチン周りの配管も撤去
施工中

樹脂製の管で配管をやり替えます
before

アクセントの名栗の松板
施工中

一枚一枚丁寧に張っていきます